東京 立川 玉川上水 の珈琲屋『珈琲豆焙煎工房 まめ吉』です

2023年8月6日

 

暑い日が続きます

皆様 冷たいお飲み物をご注文される方が多いですね

 

そんな中 久しぶりの(なん年ぶりかの)復活!

“ アイス珈琲サイダー ”

 

甘さを抑えて

珈琲の苦味旨味がわかるよう

そこに炭酸のシュワシュワ爽快感♬

 

ちょっと意外な旨さです

飲んだことのない方は是非一度

味わってくださいませ♬

 

 

 

水出し珈琲(コールドブリュー珈琲)

店頭に切らさぬよう

頑張って作ってます!! 

 

 

 

 コールドブリュー水出し珈琲

500ml用が合計8個! 

レターパックライトでご自宅のポストへ

送料半分持ちますキャンペーン継続中♬

¥2840(税込)+送料185(レターパックライト370の半額)

 

Photo :Leica M10+SUMMILUX-M 50mm ASPH 

ラベンダー
植えてみました
来年咲くかな

Photo :Leica M10+SUMMILUX-M 50mm ASPH 

Photo :Leica M10+SUMMILUX-M 50mm ASPH 

 Photo : α7ⅲ + Carl Zeiss S-Planar f2.8/80mm 

 

 

***** Attention *****

 

 

珈琲豆 だ け の方

スコーン一個をお持ち帰りの方

ハンドドリップ珈琲テイクアウトの方

カフェでゆ〜くりされる方

きた人順・ご来店順・横入りなし

お一人づつ

ご注文をお伺いいたします

 

 

『私の注文は早く終わる』と、お思いの方が、もしも何人か続いた場合

初めの方を、ずっ〜〜〜〜っとお待たせすることになります

それは、あまり公平には思えないので

やはり来た人順でお一人づつ(グループごと)、ご注文をこなして行きます。

 

たまに怒ってお帰りになられる方をお見かけしますが

わたくしの珈琲を飲んで、笑顔になってくれることを一番の生きがいとしております。

怒らせるつもりは、毛頭ございません。

是非、時間に余裕と心に余裕を持ってご来店いただけると

まめ吉は、これからも楽しい空間として

営業を続けて行けると思います。

どうかご協力のほど

宜しくお願い致します。

 

 

ご来店時

ボードにお名前をお書きになり

 

お庭でお待ちください

 

1分1秒でも早く出来上がるよう

最大限努力しております。

宜しくお願い致します

まめ吉 店主(一人)

 

 

 

Photo : α7ⅲ + Carl Zeiss Distagon f2.8/25mm

 

 Photo : α7ⅲ + Carl Zeiss Planar f1.4/50mm

 

 Photo : α7ⅲ + Carl Zeiss Planar f2.8/80mm

 

Photo :Leica M10+SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH 

 

 

Photo :Leica M10+SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH 

 

Photo by kentarou :Leica M3 

 

Photo :Leica M10+SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH 

 

Photo :Leica M10+SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH 

 

 

『ゴルゴンゾーラとドライトマトのスコーン』
ワインと一緒に
お日様のある午後に どうぞ〜

Photo :Leica M10+SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH

 

お庭のパラソルが新しくなり
しかも2個になりました!
パチパチパチ
『秋のブレンド・青の時間』出来ました!
DIYでまめ吉のお店の扉を塗りました♬
まめ吉の好きな淡い水色寄りのブルーグレー
こんなちょっとしたプレゼントは
いかがでしょう♬
3個重なってるサマは可愛い(ハート)
看板をリニューアル♬
スコーンの種類は日々変わります。

Photo :LEICA M10+SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH

 

まめ吉 11年目に入りました♬

  

まめ吉には、エアコンがあります♬

『AENスコーン』

 

 

くるみ・ピスタチオ・チョコのスコーン

『くるピスチョコスコーン』

バンホーテンココアが香る♬

深煎り珈琲との相性が良いですね♬

¥300(税込)お持ち帰りもできます♬

夏のギフトにいかがでしょう♬

2種類ドリップバッグギフト:店頭に常時3箱ご用意!

3種類ドリップバッグギフト:店頭に常時1箱ご用意!!

お待たせしません。

ちょっとしたお土産に・お返しに♬

THE定番!素朴なスコーン!!

北海道産の小麦が、まめ吉はお気に入り。

小麦の香りが好きなんです。

ちょっと塩味の効いたスコーン。

外はサクサク中はしっとり

お店ではトースターで温めてご提供。

お持ち帰りは、どうぞ温めてお召し上がりくださいませ。

その際は、おうちで一番可愛いお皿にのせてください♬

ちょっと美味しさアップします!

Photo :LEICA M10+SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH

Photo : α7ⅲ + Carl Zeiss Planarf1.4/50mm

Photo : α7ⅲ + Carl Zeiss Planarf1.4/50mm
Photo :LEICA M10+SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH
Photo :LEICA M10+SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH
Photo :LEICA M10+SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH

Photo :LEICA M10+SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH 

Photo :LEICA M10+SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH
Photo :LEICA M10+SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH

Photo :LEICA M10+SUMMILUX-M f1.4/50mm ASPH

 

まめ吉の『こだわりの焙煎機』のお話

 

 GRN完全熱風式焙煎機を使用しています。

 

この焙煎機に出会ったことで

まめ吉の運命が決まったと言ってもいいでしょう。

 

まだ日本では珍しい完全熱風式焙煎機ですが

豆の芯まで均等

しっかりと火を通すこができます。

 

ふっくら焼きあがった豆は

まろやかな味わいの珈琲になります。

 

 

 東京の西側、武蔵野の緑多く残る立川市 玉川上水、

そのほとりに小さな焙煎工房をかまえています。

 

日々「美味しい一杯のための美味しい珈琲豆」を提供できるよう、

店主まめ吉が心をこめて焙煎しています。

 

工房兼店舗はそのすべてが店主の手作り。

 

小さいながらも、思い思いにくつろいでいただけるよう   店内に6席  をご用意しています。

 

「軽井沢みたい!」「緑に癒されるぅ」など お客様からとても嬉しいお声をいただいています、

まめ吉のお庭では   テラスに8席  をご用意。 

 

ドアを開けた先には、絵本のようなお店と美味しい珈琲&焼き菓子♪

 

皆様のご来店を心からお待ちしております♪

まめ吉の珈琲について

トップクラスの生豆だけを使い

GRN完全熱風式焙煎機にて毎日焙煎

店頭には焙煎したての新鮮な豆だけが並んでいます。

 

豆にはそれぞれの個性があり

その個性を最大限に引き出すのが焙煎士の仕事。

 

焙煎度合を細かく確認し

存分に個性を引き出された豆たちは

ふっくらツヤツヤとしていて

幸せそのもの様子をしています。

 

焙煎士の思いのこもった珈琲豆は

格別な一杯になります。

 

こだわりの『焙煎機』と『焙煎』のお話

 

まめ吉の『こだわりの焙煎』のお話

 

初めての「まめ吉」珈琲。

「スッキリとして飲みやすい!」

と、よくご感想をいただきます。

 

それは徹底的

「雑味」を排除しているからです。

 

珈琲豆の持つ旨味を最大限引き出せるよう

一釜、一釜、丁寧に焙煎しています。

 

まめ吉の珈琲を飲んでいただければわかると思います。

 雑味のないクリアな味と

しっかりとした珈琲感

飲み終わった後の綺麗な余韻

 

まめ吉の探求は日々続いています。

本当に「美味しい」珈琲豆

まめ吉はこれからも焼き続けます。

 

まめ吉からのお知らせです

◆お豆の通信販売『送料を半分持ちます!キャンペーン』を実施

 

お豆の通信販売は、400gから発送します!

200g +200g(2種類のお豆を合計400g)を、送料半額にて!

 

送料370円を→(半額の)送料185円に!

送料:全国一律185円(400gまで) 

 

発送は、レターパックライトにて!

受け取りはポスト投函なので、ご不在でも大丈夫(^^♪

 

 

400g(200g+200g)のご注文は送料半額の185円♪ 

※ご注文総量600g以上はゆうパックの料金基準に準じます  

 

***まめ吉通信販売に関するお知らせです***

 

当方まめ吉は、一人で営業しているお店です。

お休みが毎週火曜と水曜です。その間のご注文は木曜の確認になります。

お問い合わせやご注文の受付ができるのは

木曜・金曜・土曜・日曜・月曜の5日間

営業時間は朝10時から午後6時まで。

 

休み明けの木曜にご注文確認。

お豆在庫がない場合は、金曜日朝に焙煎して

金曜日発送という事もあります。

 

お客様のご注文が、火曜午後6時過ぎの発注ですと

金曜日発送、レターパックライトの到着が、翌々日の日曜日になる可能性もあります。

5日間もかかるイメージです。

 

また、お問い合わせいただいたメールが

即、すぐに、届かないという例もあります。

 

一人で真面目にコツコツとこなしている現状です。

豆一粒に命をかけて精一杯、誠心誠意を尽くしているつもりでございます。

何卒、ご理解とご協力を賜りますよう

よろしくお願い申し上げます。

 

珈琲豆焙煎工房 まめ吉 代表山口英吉

 

 

『まめ吉の焼きチーズケーキ』まめ吉店主のこだわりの逸品です♪

 

チーズケーキ好きの店主が

「自分が美味しいと思うチーズケーキをつくりたかった。」

 

そして、生まれた

『まめ吉の焼きチーズケーキ』です。

 

良質な素材のみ、無添加・保存料不使用

クリームチーズ(フランス産)、きび砂糖、

海水塩(沖縄産)、卵、生クリーム、小麦粉

 

 

『まめ吉スコーン』と『まめ吉の焼きチーズケーキ』の通信販売はじまりました♪

 

 

詳しくは →こちらへ

「今まで食べたことない美味しさ」とお客様に褒められます

外はカリッと中はしっとりの食感♪

国産小麦・伊豆大島の海水塩使用

 

素朴なスコーン

珈琲に合うよう、甘さと塩味を追求!

甘さ控えめでちょっと塩味の素朴なスコーンです♬

 

クランベリースコーン

ちょっと甘めの生地に、酸味のきいたクランベリーを

煉り込んだ絶妙な美味しさのスコーンです♬

 

■モンモンスコーン

シナモン・カルダモンが、ちょっと大人なスコーンです。

カルダモンは、実から取り出したタネを、その都度粗挽き!

断然香りが違います♬

 

■チーズのスコーン

イタリア産パルミジャーノレジャーノ(セルロース不使用)をふんだんに使用♬

軽いかるいお食事スコーンです♬

 

■木の実のスコーン

イチジク・あんず・くるみ・アーモンドをバランスよく練りこんだスコーン♬

 

 

 

『まめ吉スコーン』と『まめ吉の焼きチーズケーキ』の通信販売はじまりました♪

 

※スコーン通販は一時受付ストップ中。再開出来次第アップします。

 

詳しくは →こちらへ

 

 

美味しいカフェインレス珈琲あります

まめ吉おすすめのカフェインレス珈琲。

 

98%カフェインを除去しているので、授乳中のママにも安心して飲んでいただけます。

まめ吉のデカフェはCO2超臨界流体によるカフェイン除去技術により、カフェイン含量は0.2%以下となっています。

 

お客様のお声で

「カフェインレスコーヒーって美味しくないから・・」

と言われますが、まめ吉のカフェインレス珈琲は、お飲み頂くと

「え?これカフェインレス?!」

と驚かれます。

 

しっかり芯まで火の通ったカフェインレス珈琲は、お豆の香もしっかりと立ち、普通の珈琲と変わらないほどの味わいです。

ぜひ一度お試しください。

 

また、珈琲好きの妊婦さんには、珈琲を飲めない我慢はストレス。

カフェインを気にしながら飲む珈琲もストレス。

そんなプレママ様達に、プレゼントして上げてください♪

 

 

※お豆の通信販売の発送は400g(200g+200g)からとなります。

※ご注文総量400g以上になるようご注文ください。全種類のお豆よりお選びいただけます。

 

デカフェ中煎り 200g     1600円(税込)

400g(200g+200g)ご注文専用】です→

※レターパックライト発送で送料半額185円♪

デカフェ中煎り 200g     1600円(税込)

ご注文総量600g以上ご注文専用】です→

※ご注文総量600g以上はゆうパックの料金基準に準じます

まめ吉カレンダーはパソコンでは普通に表示されますが、スマートフォンの場合 Google や Google chrome からの表示をおすすめします。

※Safari からの場合、スムーズに表示されない場合があります。

 

通常営業 月・木・金 12時~17時 open

土日営業 土・日   10時~18時 open

定休日  火・水   お休みです

 

★祝日は上記曜日通りの営業です

shop info

 

←Facebookはこちらをクリック♪

 

■ 駐車場のご案内

コインパーキングをご利用ください。

まめ吉は普通の住宅街にありますので、路上駐車はご近所さんのご迷惑になってしまいます。。。

 

まめ吉から東側100mのところにコインパーキングがござます。

パーキングに入れて来ました」と申告された方にもれなく

“ありがとうドリップバッグ”(一杯用)または一杯分のお豆を差し上げます。

ご不便をおかけ致しますが宜しくお願い致します。

 

 

店内は6席

お庭は10席の

カフェスペースを

ご用意しております

お散歩の途中に一杯!

珈琲と素敵な時間をどうぞ!

珈琲豆焙煎工房 まめ吉

 

■住所

〒190-0031

東京都立川市砂川町6-36-11

 

ご用の方は

下記メールにてお願い致します。

MAIL(ご注文・お問い合わせ)

info@mameya-mamekichi.com

 

 

■営業日&定休日

通常営業 月・木・金 

     12時~17時 open

土日営業 土・日   

     10時~18時 open

定休日  火・水   

     お休みです

 

★祝日は上記曜日通りの営業です

 

 

 

■最寄り駅

西武拝島線「玉川上水」駅

多摩都市モノレール「玉川上水」駅

 

「玉川上水緑道」(北側)を

西に向かって徒歩約15分

左手に

白い小さなログハウスが見えたら

それが「まめ吉」です!